« 文字列の置換 | メイン | hostsファイル »

2005年11月21日

ファイルの読み込み

$fp = fopen ("/home/logs/sh/yomu.txt",r);
$line = fgets($fp);
print_r($line);
$line = fgets($fp);
print_r($line);
$line = fgets($fp);
print_r($line);
$line = fgets($fp);
print_r($line);
$line = fgets($fp);
print_r($line);
$line = fgets($fp);
print_r($line);
exit;

fgetsするたびに 改行もしくはEOFまでファイルポインタが移動

すると次fgetsするとそこから読まれる。

なのでファイル全部を配列に入れたければ以下のような感じ

$fp = fopen ("file",r);
while (!FEof ($fp)){
$files[] = fgets($fp);
}


全体読み込むには
$line = file('/home/hoge/list');
で $lineに配列として読み込めるが この場合ファイルハンドルは関係ないらしい。

投稿者 muuming : 2005年11月21日 20:12

コメント

コメントしてください




保存しますか?