« 3時間後 | メイン | deny from all で アパッチのテストページが出る »
2009年11月09日
float って回り込みじゃない!
HTML でフロートの認識が間違っていますた。
回り込み 回りこみ と目にすることが多かったので、次のような場合に回り込まなくて あるぇー と馬鹿はまりしてしまいました。
回り込みだろ!? なんで一番目のdivの右側にこないんだ?後ろになぜいく!?
http://mb.blog7.fc2.com/blog-entry-61.html みて納得
要はfloat は通常のHTMLの画面より上の仮想画面っぽいところに浮き出させて、
元のHTML画面には無かったように表示させるだけ?っぽい認識
なのでフロート同士は重ならずに右にいってくれるっぽい。
投稿者 muuming : 2009年11月09日 11:47