« set コマンド | メイン | メールとFTP »

2005年07月29日

initdb エンコード 

initdb するときに
initdb --encoding=EUC_JP --no-locale
とすると、基本文字コードが EUCに固定になるらしい。

うしろの--no-locale がよーわからんがw

投稿者 muuming : 2005年07月29日 19:45

コメント

コメントしてください




保存しますか?