« FLV再生 | メイン | WMVエンコード »
2007年12月18日
nfs 設定 その後
キケンではあるが用途があるので
nfs の 設定は /etc/exports で行うが
/backup 192.168.1.0/255.255.255.0(rw)
これだと uid などは全て潰される。
よってuid 権限まで含めて保存したい場合には不便
no_root_squash オプションをつければ解決
/backup 192.168.1.0/255.255.255.0(rw,no_root_squash)
これで バックアップ元のUIDも保存されるので
rsync でらくらくバックアップ可能かも
投稿者 muuming : 2007年12月18日 17:11