« subversion | メイン | リダイレクトした場合のツイッターのカウント数取得 »

2012年09月05日

フェースブック いいねボタンとツイッターのオリジナルボタン

結果から申し上げますと「いいねボタン」の自作は現在難しそう


シェアボタンならできそうなのでそちらで代用。ツイッターボタンは問題ない


http://indigonote.com/2011/09/14/original-like-button/


オリジナルシェアボタン

<a href="http://www.facebook.com/sharer.php?u={$myUrl}&amp;t={$PageTitle}">

<img src="用意した画像のパス">

</a>


カウント取得

http://graph.facebook.com/「いいね!」数を取得したいWebページのURL

戻りはjson形式

{

"id": "http://indigonote.com/",

"shares": 1

}


 


ツイッター

オリジナルツイートボタン(携帯)

http://twtr.jp/share?url=%7B%24tweet_url%7D&amp%3Btext=%7B%24tweet_text%7D&amp%3Brelated=%7B%24myTwitterAccount%7D&amp%3Bcount=horizontal&amp%3Blang=ja

へリンク


ツイートボタン(PC)

http://twitter.com/share?url=%7B%24tweet_url%7D&amp%3Btext=%7B%24tweet_text%7D&amp%3Brelated=%7B%24myTwitterAccount%7D&amp%3Bcount=horizontal&amp%3Blang=ja

へリンク


ツイッターカウント数

http://urls.api.twitter.com/1/urls/count.json?url=%7B%24myUrl%7Cescape%7D

戻りjson形式?

"count":4,"url":"http://example.com/index.html"


投稿者 muuming : 2012年09月05日 14:36

コメント

コメントしてください




保存しますか?